2021年5月アーカイブ

  • Label:
    MAC'S RECORD LABEL
    Artist:
    TEX CRICK
    From:
    USA
    -EXCLUSIVE with SIGNED ART PRINT. エクスクリューシブ特典サイン入りアートプリント付き- 「この男、来年来る」といったわたしの発言から3年。待たせたな、ついにキタ男TEX CRICK、2021年アルバム。KIRIN J CALLINANの来日公演にバック・メンバーとしてオーストラリアから来日し、ちょうどモデルの彼女が日本の仕事で来日していたためそのまま一緒に日本に残ってたらコロナになり帰れなくなってずっと日本にいる...といった本人もまさかの未来の中、持っていた8トラックのレコーダーで制作した音源が以前ツアーもしたことのあった海の向こうのMAC DeMARCOの手に渡りマックが即彼のレーベルユニバーサルに大型契約をさせ傘下の自分のレーベルからアルバムが発表されることとなった...というこれまたまさかの未来のレコードな本作がやはりとんでもなく素晴らしい。皮肉にもこの限定された環境とご時世だからこそ生まれた限られた楽器、音数、そして音質が、WEYES BLOODやCONNAN MOCKASINそしてIGGY POPのバック・メンバーとして活動したそもそもな才能によるTODD RUNDGREN ~ PAUL SIMON ~ EMITT RHODES ~ GILBERT O'SULLIVANなどなどの70'sシンガーソングライター直系と思わせながらまた例えば1980年代後半に生まれたフェイク・ラウンジ・ミュージックみたいなものとは全く違う世界観と才能による彼の音楽は時代の新しさを我々は発見する。奇跡とほんの少しの行動がこの時代では生まれることはない名作を生み出したとも言えるあなたは...
    [Read More]

    LP

    ¥4,990
    購入上限に達しました
  • Label:
    ESCHO
    Artist:
    ICEAGE
    From:
    DEN
    -LTD.1000. 本国Escho盤- デンマークはコペンハーゲンからUKそして世界の音楽シーンに結果影響を与えたICEAGE、このまま大御所化していくのかそれもまたよしと納得していたところへ、SPACEMEN 3のSONIC BOOMことPete Kemberをプロデュースに迎え制作された2021年5thアルバムにあたる本作はまさかの過去最高傑作となってしまった。過去になかった領域で鳴らすサビそして大サビ展開、そこにPRIMAL SCREAMやHAPPY MONDAYSといったアーリー1990's UKシーンから影響を受けたかのようなアレンジ・ワーク、なによりなにより全曲捨て曲なしといった曲の良さが過去作の5倍、バラッドさえこれまでのように雰囲気だけで押しきらない、過去にない吹っ切れたアッパーチューンなどなどアルバム全編山場という、彼らの存在とサウンドが共に頂点に達した歓喜の一枚。
    [Read More]

    LP

    ¥3,990
    購入上限に達しました
  • Label:
    TOUGH LOVE
    Artist:
    TOY
    From:
    UK
    Back In
    2000年代中頃から末に起こったテムズ・ビートからニュー・レイヴなどUKインディ・バンド・ムーブメント後に登場しHORRORSの弟分な立ち位置でいながら彼ら同様にブレず己の道を築いてここにいる、ブライトン出身TOY、2019年アルバムはすでに泣ける。クラウト・ロックをブリティッシュ感覚でリアルへと落とすインディとはなんとも逃げていない事実であるし、彼らは世間に発見されなくとも未来へ繋がる最新式でサイケデリックを鳴らし、しかしそこには静かなる熱狂がある。限定。
    [Read More]

    LP

    ¥3,890
    購入上限に達しました
  • Label:
    PALTO FLATS
    Artist:
    ROLAND P. YOUNG
    From:
    USA
    清水靖晃、MARIAHの『うたかたの日々』や高田みどりにWOOなど再発ブームを先取りしたNYの目利きレーベルPalo Flatsより60年代からサンフランシスコ、バークレーのアンダーグラウンドFMでDJ・プロデューサーとして活動し、現在までにそのスタイルを様々に変化させて行くことになるジャズ・ミュータントROLAND P. YOUNGが84年にリリースしたシングル『I-Land』と87年にリリースしたLP『Hearsay Evidence』の二作品から編集したコンピレーションアルバム『HEARSAY I - LAND』。2013年にリリースされ廃盤となっていましたがリプレスされました。初期DAM FUNKのデモ・アルバム 『Adolscent Funk』のニューウェーブ・バージョンのような。。岡村ちゃんかのコッテリ加減とリズムマシンのカスカスDIY最高とされど流石の歌心と。サンフランシスコ地下DIYの初期NITE JEWEL、ARIEL PINKなあの時の西海岸ベッドルームのあの感じをここにも感じるやはり名盤と言える全9曲入り。
    [Read More]

    LP

    Sold Out
    購入上限に達しました
  • Label:
    TRANSGRESSIVE
    Artist:
    MARIKA HACKMAN
    From:
    UK
    -LTD. MILKY CLEAR VINYL- 覚醒MARIKA HACKMAN。現行UKギター・バンドのトップBIG MOONをバック・バンドに従えた最新作にてフェミニスト・インディ・スターの先頭に立った、一時期のGRIMES、そして現行のトップCHRISTINE & The QUEEN、さらに現在進行形のPHOEBE BRIDGERSといったアーティスト同様まもなく孤高の存在となるMARIKA HACKMANによるカヴァー・アルバム。RADIOHEADの”You Never Wash Up After Yourself"にはじまり、ELLIOT SMITHの"Between The Bars"、EDITH FROSTの"Temporary Loan"、MUNAの"Pink Light"、BEYONCEの"All Night"このあたりのカヴァーだけでもセンス抜群ですが、さらにThe SHINSの"Phantom Limb"、AIRの"Playground Love"、GRIMESの"Realiti"、SHARON VAN ETTENの"Jupiter 4"、そしてAVVAYSの"In Undertow"という選曲だけでも完璧にリスナー体質しかも我々と即友人になれるタイプだったという事実が判明されただけでも素晴らしい歴史に残るカヴァー・フル・アルバム。限定。
    [Read More]

    LP

    ¥4,990
    購入上限に達しました
  • Label:
    DEAD OCEANS
    Artist:
    PHOEBE BRIDGERS
    From:
    USA
    -LTD.MOUNTAIN BLAST VINYL- 男がいなくとも世の中は成り立つが女性がいなければ未来もないということをそろそろ男性諸君は気づくべきである。その証拠に男性のリーダーをみれば日本も世界もどこでもアホばかりだが一言目からリーダーと呼びたい女性は確かにいてPHOEBE BRIDGERSはその意識があるかどうかは別としてリーダーである。男性が言うわがままほど醜いものはないが女性は誰であってもわがままを言ってよい。もしそれでどうにか世の中がなるのであれば男性がどうにかすれば良く、だから男女平等はない。つまり男がわがままを言い続けるので西暦2021年になっても男女平等な話で持ちきりなのだ。本当に、まともな男は俺だけだぞ全く...傑作アルバム「Punisher」からSUFJAN STEVESやBON IVERにVAMPIRE WEEKENDなどを手がけるRob Mooseによるオーケストラ・アレンジにて"Kyoto", "Savior Complex", "Chinese Satellite"そして"Punisher"が新たに歌われた限定ヴァイナル。レーベルの在庫には既にこちらのカラー盤はもちろんブラック盤もソールド・アウトになっております。
    [Read More]

    12 inches

    ¥2,990
    購入上限に達しました
  • Label:
    PARLOPHONE
    Artist:
    GORILLAZ
    From:
    USA
    2018年リリース 6th Studio Album。2019年限定ピクチャーヴァイナル・エディション。
    [Read More]

    LP

    ¥4,290
    購入上限に達しました
  • Label:
    ETHEREAL SEQUENCE
    Artist:
    NEDELLE TORRISI
    From:
    USA
    NITE JEWELの親友でもある彼女が2015年に放った2010'sロマンス名作。
    [Read More]

    LP

    ¥3,290
    購入上限に達しました
  • 現行、リイシュー共にスピリチュアル・ジャズ専門の仏レーベルHEAVENLY SWEETNESSよりエチオピアのグルーヴィ・ソウルばかりを集めたコンピレーション。先日のGEROGERIGEGEGEの音源のようにライブラリー昭和歌謡のアフリカ・バージョンのような一風変わったソウル集でグレイト。Awsome Tapes From Africaのヒット作HAILU MERGIA and THE WALLIAS BANDの”MUZIQAWI SILT”や巨匠MAHMOUD AHMED含む全9曲180g Vinyl。

    [Read More]

    LP

    ¥3,590
    購入上限に達しました
  • Label:
    SECRETLY CANADIAN
    Artist:
    SERPENTWITHFEET
    From:
    USA
    Back In
    =BACK IN= -LTD.OPAQUE BROWN VINYL Secretly Canadianが売り出したボルチモアのエクスペリメンタルR&B/ゴスペルシンガーSERPENTWITHFEET、話題を呼んだ2018年1stアルバム以来の2021年2ndアルバム。プロデューサーにLIL SILVA, SAMPHA, ALICIA KEYSやJOHN LEGENDを手がけるAlexander "Justus" West、XLからもリリースするブリストルの UKベースBATUが、またコーラスでUK R&BのNAOが参加。
    [Read More]

    LP

    ¥3,690
    購入上限に達しました
  • Label:
    L.I.E.S.
    Artist:
    ESZAID
    From:
    USA
    Back In
    =BACK IN= 好調を続けるマシーン・エレクトロニックL.I.E.S.より、過激なフーリガン12インチ。BUTTOTECHNOの初期や、EMMA DJ、NKISIなど素晴らしいセンスのリリースを続けるパリの地下レーベルCollapsing Marketのオーナーとしての顔も持ち合わせるLouis VialのソロプロジェクトESZAIDによる12インチ。H・R・ギーガー的な漆黒の暗闇で鈍く光るメタリックを背景に超硬質ジャングル・ビートをミニマルに刺すネオな横ノリに闇で燃え尽きる全5曲。L.I.E.S.らしくない、進化しているL.I.E.S.フィーリングを表現したUK感覚がPESSIMIST好きなどにもど真ん中で響く1枚。
    [Read More]

    12 inches

    ¥2,790
    購入上限に達しました
  • Label:
    BIG CROWN
    Artist:
    PAUL & THE TALL TREES
    From:
    USA
    -LTD. SKY BLUE VINYL サイケ・ブルース・カントリー詩人Paul SchaldaによるPAUL & THE TALL TREES、Big Crownより発表された2019年アルバム。
    [Read More]

    LP

    ¥3,490
    購入上限に達しました
  • Label:
    FATHER/DAUGHTER
    Artist:
    ESTHER ROSE
    From:
    USA
    -LTD. OPAQUE WHITE VINYL- ニュー・オリーンズのESTHER ROSE、2021年アルバム。土臭くない軽やかな演奏とスウィートなヴォーカル、あまり出会えないカントリー・ドリーム・フォーク・ポップ。
    [Read More]

    LP

    ¥3,090
    購入上限に達しました
  • Label:
    WARP
    Artist:
    SQUID
    From:
    USA
    -LTD. GREEN VINYL + BIG LOVE EXCLUSIVEサイン入り約30x30cmアートプリント封入されたバンド・ロゴ・スタンプ入り茶封筒 + 豪華ブックレット先着特典付き- UKバーニングを2020'sに昇華させるブライトンの大学在学中に結成された5人組SQUIDが、あのWarpとサインし発表した2021年1stアルバム。black midi同様のジャズ、BLACK COUNTRY, NEW ROAD同様のプログレッシブ、CRACK CLOUD同様のアイデアを同時代性という名の元ハイブリットしながら...とここまで聴いてきての衝撃がいま私を襲っている。なぜならばまるで70'sファンクをレイト70'sポスト・パンクによる本気で世界を変えようとしていた挑発的DIYにて2001年宇宙の旅を表現したような過去のシングルだけでは私に表現しきれなかった世界観が目の前に広がっているのだ。過去に味わったことのないスケールを持ったこのロック・アルバムにはBLACK COUNTRY, NEW ROADの,Emma-Jean ThackrayとLewis Evans参加。UKはロンドンの若者たちがあの頃、と30年後に語られる今がここに鳴る、あなたの想像を超える鳥肌の全11曲。
    [Read More]

    2LP

    ¥4,090
    購入上限に達しました
  • Label:
    DOMINO
    Artist:
    LA PRIEST
    From:
    UK
    Back In
    =BACK IN=  2000年代でもっとも素晴らしかったUKバンドLATE OF THE PIERのフロント・マンであった Samuel DustことSam EastgateによるソロLA PRIEST、2020年5年ぶり待望の2ndアルバム。真実とは'00年代のUKインディ・ムーブメントから誕生したいくつかのスタジアム級のバンドではなく、彼らなのだ。本作は、その後の2016年CONNAN MOCKASINとのデュオSOFT HAIRで認められた極上のポップ・センスに甘えず、TALKING HEADSが持っていた数少ない良い部分とTAKAHASHI YUKIHIROが生きた価値であるヴォーカル・センス、そこにSFV ACIDなどの現代のエレクトロニック勢のネオ・フロア&ベッドルーム感を加えた、例えば後半の"Black Smoke"はRADIOHEADのTHOM YORKEが聴いたら「クヤジー」と歯ぎしりしそうな隠れた天才の片鱗を世間へとちらつかせながら、玄人向けに仕上げることはない。それはまさに'00年代にも'10年代にもなかったギガ・ブリティッシュ・モダーン・ロック。全12曲。
    [Read More]

    LP

    ¥3,290
    購入上限に達しました
  • ARIANA GRANDE 'POSITIONS'
    Label:
    EMI
    Artist:
    ARIANA GRANDE
    From:
    EU
    2021年アルバム。
    [Read More]

    LP

    ¥4,890
    購入上限に達しました

    CASSETTE

    ¥2,690
    購入上限に達しました
  • -LTD. MAGENTA VINYL-
    [Read More]

    LP

    ¥3,290
    購入上限に達しました
  • Label:
    DOMINO
    Artist:
    ANNA CALVI
    From:
    USA
    BILLY RYDER-JONESに発見されDOMINOとサイン。その後、BRIAN ENOに気に入られギタリストとして参加後、INTERPOL, ARCTIC MONKEYS, NICK CAVEのバンドGRINDERMANのサポートを経験後、PJ HARVEYのコラボレーターRob Ellisとともに制作された記念すべきデビュー・アルバムの未公開写真を含む8ページのサイン入りブックレット封入 + LTD. RED VINYL による10周年記念EDITION.
    [Read More]

    LP+ZINE

    ¥3,990
    購入上限に達しました
  • Label:
    STATIC SHOCK
    Artist:
    OILY BOYS
    From:
    USA
    オージー・シーンからまたしても登場した彼らはあのLOW LIFEとORIONのメンバーでもあるDizzyことKerem DaldaとYuta Matsumura氏がドラムを務めるハードコア・バンドOILY BOYS、1stアルバム。地下から雄叫びをあげるダーティ・サイケデリック・ハード・コア、全鳥肌全13曲。
    [Read More]

    LP

    ¥2,990
    購入上限に達しました
  • Label:
    COLEMINE
    Artist:
    The GABBARD BROTHERS
    From:
    USA
    -LTD.TEAL VINYL- オハイオのBUFFALO KILLERSのメンバーでBLACK KEYSのバック・バンドのベーシスト及びギタリストととしてもツアーに帯同したZacharyとAndyによるGabbard兄弟The GABBARD BROTHERS、2019年と2020年に発表していたBUFFALO SPRINGFIELD ~ JAMES GANG影響下によるレイト60'S〜アーリー70'Sサイケデリック・アメリカン・ロック楽曲がColemineからヴァイナル化された2021年1stシングル。
    [Read More]

    7 inches

    ¥1,990
    購入上限に達しました
  • Label:
    ESCHO
    Artist:
    KH MARIE
    From:
    DEN
    -ベルリンの嗅覚研究所Smell Labの嗅覚アーティスト(初めて聞いた...)KLARA RAVAT氏がこのアルバムのために作った香りの焼印がインナースリーブに押されたインナースリーブによる限定100枚盤(シールドを開けた瞬間になにか特別な感じがマジでする匂いがします)- ICEAGE、SMERZのホーム・レーベル、デンマークはコペンハーゲンEschoから届いたニューフェイスMarie HøjlundによるKH MARIEはこれはナイスだ。GEORGIAとSMERZがブレンドされPIXXのセンスが加わりYEAR0001通過したようなマスとオルタナとカルチャーの間のシンセ・ポップ。限定300枚(のうちの100枚限定盤)。
    [Read More]

    LP

    ¥3,890
    購入上限に達しました
  • Label:
    BECAUSE
    Artist:
    SONS OF RAPHAEL
    From:
    UK
    -SPECIAL EXCLUSIVE BIG LOVEエクスクリューシブ、本人等も送ってくれと強請るほどに素晴らしい出来のロゴ・アクリル・キーホルダー特典付き- ロンドンのLoralとRonnelによるRaphael兄弟その名もSONS OF RAPHAEL、時代より先に我々が待っていた記念すべき2021年デビュー・アルバム。現在のロンドン・ギター・バンドたちによるムーブメントとはかなり離れたポツンとした場所でふたりはステップを踏みながら踊り歌う。一切群れない、友達なんていらない、だけど愛はある。人類を愛す地球を愛すといった類の歌はいつでも輪になって踊るものばかりなのは宗教家とそのしもべの思う壺のためによりよって我々はみんなの歌な人生を送り死ぬああ幸せだったなみんなと一緒にいれてといったベッドの傍らには結局誰もいない何もないついでにもちろんのこと明日もない。20年以上前、DAFT PUNKとAIRが続いて登場した際には、ああだけどPHOENIXとかじゃなくて、ソフィア・コッポラとかじゃもうなくて、なんというのかこんな感覚のブリティッシュ・ギター・バンドがいればいいのになと思うよな、と独り言を言いようやく隣に座ってくれた気になる彼女が慄きながら去っていたのさえ気づかなかったのは私だけではないはずだけど、大丈夫、20年後だけどここにある、俺よ。MixはMOTORBASS、CASSIUS、LA FUNK MOBのそうDAFT PUNKと並ぶフレンチ生けるレジェンドPhilippe CerboneschiことPhilippe Zdar。全10曲。傑作。
    [Read More]

    LP

    ¥4,290
    購入上限に達しました