2025AUGUST
-
-BIG LOVE JAPAN EDITION-
Obi Strip+Transparent Green Vinyl
LTD.100
ONE COPY PER PERSON
ロンドン発新鋭シンガー・ソングライターによる二枚のEPをコンパイルした初ヴァイナル作品
Before placing your order, please make sure to read our
👉 IMPORTANT INFORMATION BEFORE PURCHASE 👈
By completing your purchase, you agree to all the terms and conditions listed there.
⚠️ Please read carefully before ordering ⚠️
ONCE PURCHASED, LIMITED ITEMS CANNOT BE CANCELLED FOR ANY REASON.
We do not accept any claims for damage incurred during transit.
By completing your purchase, you acknowledge and agree to these terms.
以下のリンク先の注意事項を必ずお読みいただいた上でご購入ください。
👉 ご購入前の重要事項 👈
ご注文をもって、すべての記載内容に同意いただいたものとみなします。
-
-BIG LOVE JAPAN EDITION-
Obi Strip+Cobalt Clear Vinyl+Japanese Poster
LTD.100ONE COPY PER PERSON
NY地下から160,000人のスタジアム、Y2Kの残響に現在を反響させ今いちばん美しい場所へ
Before placing your order, please make sure to read our
👉 IMPORTANT INFORMATION BEFORE PURCHASE 👈
By completing your purchase, you agree to all the terms and conditions listed there.
⚠️ Please read carefully before ordering ⚠️
ONCE PURCHASED, LIMITED ITEMS CANNOT BE CANCELLED FOR ANY REASON.
We do not accept any claims for damage incurred during transit.
By completing your purchase, you acknowledge and agree to these terms.
以下のリンク先の注意事項を必ずお読みいただいた上でご購入ください。
👉 ご購入前の重要事項 👈
ご注文をもって、すべての記載内容に同意いただいたものとみなします。
-
-初回BIG LOVE特典:ステッカー+ポスター-
ONEOHTRIX POINT NEVER絶賛、METRONOMY、PANDA BEAR、TORO Y MOIツアー参加など謎の感覚による謎の立ち位置にて謎のポップとソウルとインディを現行ど先頭で我々の脳天で鳴らすボルティモアのNOURISHED BY TIME、2025年アルバム。
*特典ポスターは追って同梱します。ポスターを丸めて別送ご希望の方は以下からコチラから梱包材を一緒にご購入ください。レーベルから輸入されているため折れや傷がある場合もありますのでご了承ください。ポスターの国外発送は送料が死ぬほど高いので受け付けてません。
-
ロサンゼルスのDIYシーンから登場し現在NYを拠点に活動するロマンティック・シューゲイズWNTERことSamira Winterによる2025年アルバム。HORSE JUMPER OF LOVEやTANUKICHAN、ALEX GバンドのSAMUEL ACCHIONEらも参加。
-
ロサンゼルスのDIYシーンから登場し現在NYを拠点に活動するロマンティック・シューゲイズWNTERことSamira Winterによる2025年アルバム。HORSE JUMPER OF LOVEやTANUKICHAN、ALEX GバンドのSAMUEL ACCHIONEらも参加。
-
シアトルのインディ・ロック・バンドCHASTITY BELTが90年代パシフィック・ノースウェストの伝説的バンド764-HEROの代表曲"Loaded painted red"をカヴァーしオリジナルと共に収録したスプリット7インチ。[Read More]
-
サンフランシスコ出身のシンガー・ソングライターMAE POWELL、Colemine傘下のKarma Chiefからの2ndアルバム、2025。母親の農場での生活を経て書かれた楽曲群をカナダ・バンクーバー島沖のスタジオにてレコーディングされたラヴ・フォーク・ソウル。
-
デビューの翌年に発表したシングル"This Strange Effect"のカヴァーがアップルのCMに起用され10億回再生もの大ヒットを果たすも2020年に解散してしまった2016年のデビュー時はまだ17歳であった現FCUKERSのShannon WiseとMax ShragerによるThe SHACKSの未発表音源などをコンパイルした2024年作品。
-
2014 Released.
-
奇跡のコラボレーション第二弾、テキサスから世界と未来へKHRUANGBINとLEON BRIDGES強力タッグ・シングル。
-
アトランタ・ヒップ・ホップ・シーンを牽引するFATHER率いるAwful Recordsに白人女性として(またフォトグラファーとして)唯一存在しながらポップを奏で一気に特別な存在となったFAYE WEBSTERが2017年にデータと誰も見たことのないCDのみで発表されていた1stアルバムが突如ついにヴァイナル化。センスとは少しの才能と君の20倍の努力と200倍の行動力にて築かれると思い知らされるしかしまだ初期衝動といった美しさがやはり特別なものとしている全10曲。
-
KENDRICK LAMAR、STORMZY、TRAVIS SCOTT、DRAKE、SOLANGE、FRANK OCEAN、BEYONCE、LIL WAYNEなどなどの大物からラブコールを受けるシンガーソングライターSAMPHA、マーキュリー賞を受賞した2017年の1stアルバム。
-
青春よさようなら青春よこんにちは。つまり人生はそうでなければならない。あのDONNA ALLEN所属のテキサスのカルトDIYヒーロー・バンドCHRONOPHAGEによる反資本主義的ユーモアと反権威的アート精神から生まれるポップとパンチが詰まった2025年4曲入りスーパーキラー盤。彼女も彼氏も嫁も夫も友人もいらないこの世界さえあればと一瞬だけ思わせる2025年ベスト7インチ。
-
2016年Released 1stアルバム。2025年Japan Obi Edition。
-
UK発8人組アンサンブルCAROLINE、約2年ぶりの新作は2025年ベスト候補に名乗りを挙げる生楽器とエレクトロニクス、剥き出しと洗練、静と動、陶酔と憂いが交差する現代「バンド」のポテンシャル炸裂した全10曲。
-
2016年発表9thアルバム。2024年リイシュー盤。
-
LTD. JAPAN OBI EDITION. 1993年発表1stアルバム。Inc."Creep".
-
-LTD JAPAN EDITION- 2003年発表7thアルバム。2016年リイシュー盤。
-
1997年発表3rdアルバム。2025年日本帯付き盤。
-
-LTD.JAPAN EDITION- 2013年発表5thアルバム。2023年Reissue。
-
2011年4thアルバム。2023年Reissue。
-
-LTD.JAPAN EDITION: OBI+BLACK VINYL-
ガーディアン紙が選ぶ「2020年に注目すべきアーティスト」の一人に選ばれ、ジャイルス・ピーターソンからも熱烈な支持、またNTSのレジデントDJとしても人気を集めてカリブ系ベルギー人、ロンドン在住の作曲家、NALA SINEPHRO。彼女が22歳のときに作曲、制作、演奏、エンジニアリング、録音、ミキシングを行い完成させアルバムがWarpからリリース。モジュラーシンセを使用しながらも独自の感性(ザ・センス)によるジャズ・フィーリングを現代的に落とした完全なるカウンター。絶賛された2021年1stアルバム「SPACE 1.8」に続く待望の2024年2ndアルバム。
店頭限定特典の非売品ポスター(スリーブと同デザイン)ご希望の方はコチラの梱包材を購入ください。別送佐川急便にて発送いたします。折っての同梱はできません。
-
2013 Released 4th Studio Album.
-
連続でリリースしたEP3作品『
Mid Spiral: Chaos』、『Mid Spiral: Order』、『Mid Spiral: Growth』を1枚にコンパイル。 -
XLとサインし完璧にバケモノとなってしまったBADBADNOTGOOD、歴史に残る2021年アルバム。これ以上の傑作は果たして彼ら今後作ることができるのであろうかといらぬことを言ってしまうほど命削ったなとはヒシヒシとそしてヒリヒリと異常なる緊張感とともに裏腹に解放するメランコリックと躍動するマジックのロックとエレクトロニックとパンデミックなジャズ。
-
LTD.JAPAN EDITION. 2021年発表4thアルバム。
-
2021年2ndアルバム。2025年JAPAN EDITION.
-
2019年作品。2025年JAPAN EDITION.
-
-LTD.JAPAN EDITION- 2007年発表2ndアルバム。2023年Reissue。
-
-JAPAN EDITION+先着特典ステッカー付き-
元black midiのフロントマンGEORDIE GREEPによる2024年1stソロ・アルバム。
THIS IS NOT BIG LOVE JAPAN EDITION. We do not accept any claims under any circumstances. Please be aware of this before making a purchase. By making a purchase, you agree to these terms. We appreciate your understanding. Cancellations are not accepted under any circumstances after placing an order.
-
BLOOD ORANGEことDEVONTE HYNES、2018年4thアルバム。同じ黒でもKENDRICK LAMARやD'ANGELOと違ったやり方で愛を歌い愛を裏切り愛に救われ愛を知った。それは結局誰も救えないってこと。でも僕は歌う。というわけでロマンスの神様がいるとしたら彼に微笑みかけるのは世界中の人間が納得しなければならない。さらなるソウルを当たり前に媚びなく注入したその時代を見る目は彼が嫌な奴じゃない証拠で、その迷いなき歌声とメロディは2010年代を象徴するコンテンポラリー・ポップ・ミュージックを形成している。全16曲、49分間。少なくともその間はあなたとその隣りの人を救ってくれる。
-
KENDRICK LAMAR、STORMZY、TRAVIS SCOTT、DRAKE、SOLANGE、FRANK OCEAN、BEYONCE、LIL WAYNEなどなどの大物からラブコールを受けるシンガーソングライターSAMPHA、マーキュリー賞を受賞した2017年の1stアルバム以来6年ぶりとなる2023年2ndアルバム。YAEJI、black midiのMorgan Simpson、KOKOROKOのSHEILA MAURICE-GREY、YUSSEF DAYES、IBEYIなど豪華ゲスト。
-
14歳のTHOM YORKEは思った。black midiになりたい。教室の中のいつもの僕のように俯くことはなくステージで胸を張る。そして堂々とサングラスの上から観客たちを覗きこむ。少々見下ろしながらね。それは決して偉そうな意味じゃないんだ。少しだけそうしたいだけ。相変わらず少ないお小遣いのせいで父親のコレクションからジャズやミュージカルやTVショーのサントラのレコードばかり聴いていたから自分でも頭でっかちで小難しいフレーズを反復ばかりしてると思うけど許してほしい。それにしても貧乏ゆすりを注意する担任のため息だけは勘弁してもらいたいよ。「何笑ってるんだ」って胃がキューとなってるのをどうにかしたい苦笑いさ。子供の僕らでさえ多少の気遣いは出来るのに大人はなぜ何にも気づかないのだろう。風が吹けばきっと雨は降る。折り畳み傘はバックに入ってる。この折り畳み傘はちょっとした僕のお気に入りで骨の部分、少し説明すると骨は親骨と受け骨の2種類があってつまりその受け骨の部分を止めている紐がしっかりとして力強いんだ。明らかに紐が太い。なのに僕の傘はその辺の傘にはない気品が漂っている。おそらくそれは尖ってみえて良く見ると丸みがちゃんとつけてある露先(骨の先の部分ね)や玉留め(ハンドルの上のギザギザの丸い部分)がさりげない金色なところとか、あとえーと色々全てなんだけどつまりそういうところさ。力強いのに繊細なんだ。まるでジャズや諸々のショー・ナンバーが兼ね備えてるものと一緒。人々を躍動させたり時には悲しみを共有する。そのためにはリーダーでありながら時には友や部下に寄り添う同士でなければいけない。なのに...そう!ここが大事なところなんだよ。華やかさ!華やかなんだ。ミュージカルスターや大人気の...
-
Rough TradeイチオシUK発8人組アンサンブルCAROLINE、2022年デビューアルバム。
-
-JAPAN EDITION 2025 with OBI STRIP- イギリスのワイト島で発見されたRhian TeasdaleとHester ChambersのふたりによるWet Leg、記念すべき2022年1stアルバム。 ギターバンドがエッジーとポップを等身大にて両立させると隣のあの子も一緒に合唱するパンク・ミュージックとなるわけだがそうは問屋が卸さない。だいたいはパンクという名のアイドルバンドかポップという名のアングラバンドかに朽ち果てもうそのバランスというものはめちゃくちゃ難しい。その点がWet Legは完璧でワイト島といった場所で生きて奏でた意味がそこにあるとしか思えないほどに特別で人生とまで言わずとも何かを変えたいとまでは言わずとも少なくとも明日の1日を変えてくれるほどのパワーに満ち溢れている。しかもそんな曲が全12曲。ジャケともども完璧な1stアルバム。
-
1999年発表CLASSIC。
-
LTD. JAPAN OBI EDITION. 1994年発表2ndアルバム。
-
日本限定仕様盤 -LTD.JAPAN BLACK VINYL EDITION-
話題沸騰。KHRUANGBINをいきなり崖っぷちに追い込むすべてが反則3人組GLASS BEAMS、Ninja Tuneとサイン一枚目 。
-
BLACK COUNTRY, NEW ROADそしてblackmidiと共に現代のUKシーンを牽引するSQUID、2023年2ndアルバムはWarpのA&R力は流石であったと唸るしかない我々の期待を大きく上回る展開。ミックスを担当したTORTOISEのJohn McEntireとの相性が完全完璧であったクラウトロックの進化ラインを武器にまたしっかりとブリティッシュ・ロックを基盤にしたRADIOHEADレベルの層にもアプローチする器を披露したモノホン証盤。完全限定生産のためおひとりさま一枚でお願いします。[Read More]
-
BLOOD ORANGEことDEVONTE HYNES、2018年4thアルバム。
-
SIZEは'MORE IMAGE 'にてご確認ください
Celebrate the 1-year anniversary of Vegyn's "The Road to Hell is Paved With Good Intentions" album with reissued favorites like the Angel T-shirt.
Screen printed graphics on 100% cotton t-shirt available in a new colourway.6 oz / 203 gsm
Made in Nicaragua. -
SIZEは'MORE IMAGE 'にてご確認ください
-
10周年記念日本帯付き盤。Tom Skinner(THE SMILE)、LEO TAYLOR(THE INVISIBLE)、SUSUMU MUKAI(ZONGAMIN)、RAHEL DEBEBE-DESSALEGNE(HERBERTバンドのヴォーカル)らが参加。
-
-限定入荷:サイン入り-
オーストラリアの至宝EXEKの2022年発表作品。「Pet Sounds」がThe NEW AGE STEPPERSと出会ったごとくのダブ・ポスト・ドラッグ・パンクの傑作。
-
英国ロンドン発インディペンデント・ミュージック・マガジンSO YOUNG MAGAZINE2025年56号。Cardinals, Squid, These New Puritans, Lifeguard, Silver Gore, The Sophs, Die Spitz, Hotline TNT, MORN, Spacestation and more.
-
英国ロンドン発インディペンデント・ミュージック・マガジンSO YOUNG MAGAZINE2025年55号。Model/Actriz, YHWH Nailgun, Elias Rønnenfelt, Westside Cowboy, The Orchestra (For Now), Kissing on Camera, feeble little horse, Car Seat Headrest, Real Farmer, School Fair, Pooneh Ghana, Rhi Dancer and more.[Read More]
-
-LTD. JAPAN EDITION- 1991年2nd Album。 2021年Reissue 高品質チップオン・ジャケット式ゲートフォールド・スリーヴ仕様/1/2インチ・アナログ・テープからマスタリングされた音源を収録/180g重量盤。
-
LTD.JAPAN EDITION. 2025年発表復活アルバム。
-
Goth帝王The SISTERS OF MERCY、1985年発表1stアルバム。2025年40周年記念盤。BLACK AND RED MARBLE VINYL.
-
2017年傑作アルバム
-
ピッチフォークも絶賛していたガーナ系アメリカ人ルックスも最強AMAARAE、2020年に発表したKALI UCHISの原宿KAWII版レベルのヤバ1stアルバムがまたしてもヤバいのをヴァイナル化してしまったNTSより2022年盤。[Read More]
-
TY SEGALLや最近ではDELILUHなどガレージ・パンク系を中心にリリースしながらもBRUCE HAACK系アンビエントにCHANDRAなどレア・ポストパンクのリイシューも活発なカナダのTelephone Explosionまたしてもヤバイリリース。カナダの地下男BOB BELLが78年に自主版でリリースしメガレアとなっていたオブスキュア・ジャズ・ロック・アルバム。確かにこのレーベルのそれぞれのリリース趣味を全部ごちゃ混ぜにしたようなセンスはあったのにも関わらずというかだからこそ同じ趣味の友に出会えなかった孤独男が地下で一人フリージャズをサイケ未満のガレージロックしてしまった現在であれば変態レーベルEver/Neverがリリースしたのは間違いないこれはと思う元祖アヴァン・アンダーグラウンド当たり盤。[Read More]
-
SYDNEY SPANNというアメリカのミュージシャンによる2023年1stアルバム。これは珍しいセンス。セラピスト、看護師、セックス・ワーカーといったケア・ワークの経験は独自の音楽的知識を得たといいそれはアンビエントで誤魔化すタイプの人間ではないことを示しまた素晴らしいヴォーカルも生んだのか。雰囲気だらけのこの手のタイプ(?)に飽きてたあなたにも是非な限定200枚、ジン付き盤。[Read More]
-
Par Avion主宰ロンドンのDJ、HENRY GREENLEAF、 Kirkstoneから2022。的確な各ビートの配置による暴力的な展開を時折見せながら優れたアンビエント感覚にてどこかメランコリックなベース・ミュージックに仕上げる才能満喫全4曲。[Read More]