2020年12月のアーカイブ
-
-LTD. CHERRY RED VINYL- 歴史あるレーベル活動の中、間違いなく特別な波がやってきてるニューヨークのレーベルFire Talkがさらに今送り出すロスの4人組MAMALARKY、2020年1stアルバム。これは良い。ついでにいやいつものように大事なことだが顔も良い。ポップでドリーミーなギター・バンドで久々バッチリきた。それは逆にもっとも難しいところ。彼らにとってはそれであることがマイナス。にも関わらず、FAYE WEBSTERとTENNISをブレンドして90年代のBEASTIE BOYSのレーベルGrand Royalか超よかった超初期のスウェディッシュ・ポップ黎明期の一部のバンドが持っていたようなストリート感とハイスクール感を持つと言いながらなぜか例えようのない立ち位置で鳴らす疾走とバラッドが特別。全10曲。[Read More]
-
-LTD. SYNTHETIC STORM 2X VINYL- 2020年アルバム。[Read More]
-
-2LP+CD ENGSLISH EDITION.- フランスから世界へ唯一アタックするリーダーCHRISTINE & THE QUEENSによる2018年2ndアルバムは、マイケル愛が性別を超え爆発したごとくとんでもない80'sメインストリームの ファンクとダンスと愛と希望と未来がマスを巻き込みポップした、前述した通り全人類に対してMake Some Senseする器量を持つリーダーである彼女だからこそ出来た、唯一無二のモダーン・ラブ・ポップ・アルバム。DAM-FUNK参加。[Read More]
-
KAMASI WASHINGTON初めて手がけた2020年5月にNETFLIXで公開されたナディア・ハルグレン監督による元ファーストレディ、ミシェル・オバマに密着したドキュメンタリー映画「Becoming」サウンド・トラック・アルバム。[Read More]
-
あのSINÉAD O'CONNORがHeavenly Recordingsより2020年シングルが。プロデュースはDAVID HOLMS。[Read More]
-
ロンドンに存在する唯一無比ブラックDIYコミュニティを超えたニュー存在女性3人組BIG JOANIEがあのUSAオルタナ〜インディ・レーベル大レジェンドKill Rock StarsよりそのメンバーEstella Adeyeriがプレイする別バンドSpecialist Subject RecordsのCHARMPITとのスプリット7インチをリリース。JACK WHITEそして THURSTON MOOREといった色々なロックとユースおよび多国籍カルチャーをアイス巨匠たち全員がラブコールをする彼女たちによるブラック・フェミニスト・パンクを軽く超えていく生の音は今ここでしか鳴らぬ限定クリア・ヴァイナル盤。[Read More]
-
ANTHONY NAPLESの2020ベスト入り、謎の新人エジプシャン・プロデューサーROZZMAが突然XL入り。OMAR SOULEYMANにDJ PLEADアップデートな今良いエジプトの伝統笛とトランシー・シンセによるメロディとトライバル+Gqom以降のUKベースなビートを融合させラップしポップラインに落とし込む、その全てのバランスが今までに無くしっかり線となっててグレイト。2017年のデビューシングルは保証度増すベルジャン・ニューウェーブ老舗Crammed Discsより、こちらは2枚目となるセカンドシングル、インスト曲有りの4トラック12インチ。[Read More]
-
-LTD. NEON PINK VINYL- 1999年デビュー、2003年にBella Unionとサインし発表された「Troubled By The Fire」で注目を浴び、半メジャーNonesuchに移籍し発表した2005年のアルバム「Year Of Meteors」はでもヴァイナルはあのKill Rock Starsからとといった事実からわかるよう正しく絶賛されたポートランドのシンガー・ソングライターLAURA VEIRS、2020年アルバム。LAURA MARLINGと共にしっかりとキャリアを積み上げるJULIA JACKLINさえひれ伏すフォーク・カントリーをベースにしながらも大きなドリームとポップが覆う全10曲。[Read More]
-
スロヴァキア直送、ノイズ・グラインドSEDEM MINÚT STRACHUのRadoslav Uhlík氏率いるレーベルK.A.Z.より、TUHO、LONG GONE他フィンランド・シーンのアンーグラウンドが集結するロウ・ノイズ・グラインド・コアTAANTUMUS。グレイト。[Read More]
-
スロヴァキア直送、ノイズ・グラインドSEDEM MINÚT STRACHUのRadoslav Uhlík氏率いるレーベルK.A.Z.より、こちらはデンマーク、コペンハーゲンのオールドスクール・グラインド・ノイズ・コアKUSARI GAMA KILL、96曲入りカセット。[Read More]
-
スロヴァキア直送、ノイズ・グラインドSEDEM MINÚT STRACHUのRadoslav Uhlík氏率いるレーベルK.A.Z.より、ブラジル、サンパウロのギター+ドラム編成のグラインド・コアDAYS OF HATE2018年リリースのCDーRのカセット化。曲の良さに反してライブ中全然ギターを弾いてないとこがとても良い。10曲入り。[Read More]
-
コペンハーゲン・シーンを誕生させ牽引するICEAGEはじめもろもろのホームレーベルEschoよりICEAGEとは幼なじみのメンバーによるLUST FOR YOUTHに続くJoakim Nørgaardと Anton Falck Ganstedによるシンセ・インダストリアル・ポップ・ドリーム・デュオFIRST HATE、2017年1stアルバム。[Read More]
-
BIG LOVE RECORDSより、初のオリジナルリキッドソープ「White Light/White Heat」が登場。竹炭を配合したヤシ油がベースの漆黒のソープは、100%天然成分使用、合成界面活性剤、合成色素、合成香料、防腐剤無添加。渋谷区西原の雑貨店BULLPEN(https://bullpen-shop.com/)のオリジナルソープ「Palos」にインスパイアされ、そのフレグランスコーディネーターであるfragrance yes(https://www.fragrance-yes.com/)の山野辺喜子氏とBIG LOVE RECORDSの平田春果により開発された香りは爽やかなヒバやパチュリに根や土を感じさせるベチバーをプラス。香りと色で心と肌を穏やかに清めます。L.A.のアート・コレクティブWSSFのJames Rockinによる沈殿する竹炭をイメージしたモノトーンのアンビエントでジオメトリックなラベルデザインは、あらゆるインテリアにもマッチしジェンダーレスなギフトにも。持ち運びに最適な50mlをはじめ、300ml、500mlの3種類を展開。全サイズにミニ・バッグ付。
-
DJ HARVEYのロックよりというか完全なインディ・フィーリングなユニットLOCUSSOLUS、超久々新曲がグー。[Read More]
-
-LTD.SKY-BLUE VINYL EDITION- オーストラリアからやってきた青年MAHNE FRAME、自主制作限定ヴァイナルついに登場。KIRIN J. CALLINANのバンドのドラマーでありながら腹違いの兄弟(!)である彼はKIRINの来日公演で日本にやってきたまま日本に住み着いてしまった(!)。生きるためモデルとして活躍(どこかであなたも彼の姿を見たことがあるかもしれない)そしてこれまでオーストラリアではプレイヤーに徹していた彼であったがこの土地でこの国で自身の音楽を制作し始めたのであった。友人であるThe GARDEN的DIYスピリッツとYear0001的同時代性から生まれるメロディとエッジーに加え黒澤明が作る雨を参照したという人間のドス黒さに我々は発見する白い孤独は彼のセンシティブなアートである。本作は全6曲にヴァイナル・ボーナス・トラックとして5曲を追加収録したという全11曲入りシングルEPという名のフル・アルバム。[Read More]