2025-November
-
[Read More]
-JAPAN OBI EDITION: JENNY HVALによる作品紹介の 日本語訳封入-'
バンドの初期作品『Scar』(1989年)、『Mad Love』(1990年)、『Sweetness and Light』(1990年)を逆年代順にまとめた1990年に日本及びUSAマーケット用に発売されたコンピレーション・アルバムに ABBAのカヴァー"Hey Hey Helen"そして" Robin Guthrie Version -"追加収録した2025年リイシュー。 -
[Read More]
-LTD.JAPAN EDITION- 2001年Released 2025年 Reissue。
-
[Read More]
Bonus Disc inc. NPR's Tiny Desk Home Concert Recording。
-
[Read More]
-BIG LOVE Bonus: Comes with an original HEADACHE sticker designed by VEGYN himself-
No need to explain about the collaborations with FRANK OCEAN, TRAVIS SCOTT and JAMES BLAKE, this is the latest project by VEGYN with spoken word artist Francis Hornsby Clark. The cover design is also by our very own CALI DEWITT. This will likely be the only work under the name HEADACHE, a classical album. It is a two-disc set with an instrumental version on the first disc.
-
[Read More]
Japan Exclusive compilation of early Khruangbin singles.
A Japan-exclusive analog record by the hotly talked-about male-female group KHRUANGBIN, a mellow funk garage band influenced by Thai funk and Southeast Asian pop music. Includes 10 songs not included in the album, including limited singles such as "The Infamous Bill", "The Number 4", "Firecracker" (cover of YMO), and "LaJavanaise" (cover of SERGE GAINSBOUR).
-
[Read More]
JAPAN OBI EDITION. アルゼンチンのブエノスアイレスから登場したCA7RIELとPACO AMOROSOによる2025年アルバム。
-
[Read More]
2025年アルバム
-
[Read More]
2024年発表アルバム。
-
[Read More]
【BIG LOVE JAPAN EDITION】
日本特別盤 Obi Strip+Silver Vinyl
LTD.200 / 限定200枚
ONE COPY PER PERSON
🇺🇸 Important for U.S. Orders
Following the removal of the de minimis duty-free rule, DHL / FedEx may charge approx. $20 as a customs clearance fee upon delivery.
(Receiver pays directly to the carrier)Before placing your order, please make sure to read our
👉 IMPORTANT INFORMATION BEFORE PURCHASE 👈
By completing your purchase, you agree to all the terms and conditions listed there.
⚠️ Please read carefully before ordering ⚠️
ONCE PURCHASED, LIMITED ITEMS CANNOT BE CANCELLED FOR ANY REASON.
We do not accept any claims for damage incurred during transit.
By completing your purchase, you acknowledge and agree to these terms.
以下のリンク先の注意事項を必ずお読みいただいた上でご購入ください。
👉 ご購入前の重要事項 👈
ご注文をもって、すべての記載内容に同意いただいたものとみなします。
-
[Read More]
-LTD. JAPAN EDITION-
ONEOHTRIX POINT NEVER、ブレず宇宙へ未来へ放つ2025年アルバム。
-
[Read More]
バンドの初期作品『Scar』(1989年)、『Mad Love』(1990年)、『Sweetness and Light』(1990年)を逆年代順にまとめた1990年に日本及びUSAマーケット用に発売されたコンピレーション・アルバムに ABBAのカヴァー"Hey Hey Helen"そして" Robin Guthrie Version -"追加収録した2025年リイシュー。
-
[Read More]
-JAPAN OBI EDITION 2025-
2018年全5曲。
-
[Read More]
-JAPAN OBI EDITION 2025-
6枚目のスタジオ・3枚組アルバム。
-
[Read More]
-JAPANOBIEDITION 2025-
2015年リリース、2001年の5thアルバムDRUKQSと同時期に製作された音源13曲を集めたEP。
-
[Read More]
-JAPANOBIEDITION 2025-
2016年に発表された1980年代の幻のヴィンテージ機材〈Cheetah MS800〉をメインに使用して制作された作品。
-
[Read More]
LOLINAのレーベルRelaxinよりそのLOLINAとの共同プロジェクトL4BはじめTri Angleからの12インチ群さらにHANZ名義の作品などで注目されるBRANDON JUHANSによる限定100枚のCD-Rアルバム。長年続けてきた極端なサンプリング手法をさらに推し進めた最新作。自身の過去作からの音をあえて再利用し同じサンプルを何度も重ね直すことで徐々に劣化し形を変えその先へ到達する。全10曲。ハンドナンバリング入り。
-
[Read More]
裏切られても悲しまないで。親切心はエゴと同じ。確かにそこには私の狂気があった。と気づくあなたを慰め微笑み高笑いする、JOANNE ROBERTSONが生んだ何度目かの奇跡。全9曲、2025年アルバム。
-
モントリオールのAMERY SANDFORDと、TOPS/MARCIのDAVID CARRIEREによるデュオBORN AT MIDNITEの2025年フルアルバム。2018年から深夜に書いてはそのまま録るという即興的制作手法で完結させるラフな手触りとTOPS譲りのメロディ感が同居するザ・モントリオール・ミッドナイト・ドリーム。全12曲。[Read More]
-
PARAMOREのHAYLEY WILLIAMSが自身のレーベルPost Atlantcから初めて放つコレクション2025。[Read More]
-
TOM PETTY“Learning to Fly”、FLEETWOOD MAC“I Know I’m Not Wrong”のカヴァー限定EP。[Read More]
-
アニメ界の巨匠=渡辺信一郎監督の最新アニメ作品『LAZARUS ラザロ』KAMASI WASHINGTONが手掛けたサウンドトラック[Read More]
-
[Read More]
アニメ界の巨匠=渡辺信一郎監督の最新アニメ作品『LAZARUS ラザロ』BONOBOが手掛けたサウンドトラック
-
[Read More]
アニメ界の巨匠=渡辺信一郎監督の最新アニメ作品『LAZARUS ラザロ』FLOATING POINTSが手掛けたサウンドトラック
-
[Read More]
JOANNE ROBERTSON ~ The star following ASTRID SONNE, Copenhagen's FINE, 1st studio album in 2024. Finding a modern smile beyond the listlessness of DEAN BLUNT and the haze of COCTEAU TWINS. Limited to 200 copies, cloudy color edition.
-
[Read More]
WEDNESDAYのギタリストとしてもJAKE LENDERMANによるソロ名義MJ LENDERMANの2019年にリリースしたセルフ・タイトル・アルバム。
-
[Read More]
ARMAND HAMMERとレジェンドTHE ALCHEMISTによるコラボレーション・アルバム、ARMAND HAMMERとしては5枚目にあたるアルバム。
-
[Read More]
SKRILLEX, FLOWDAN, BABY KEEM, LIL YACHTY, HAAI, RICO NASTY, NIA ARCHIVES, BERWYN, GESAFFELSTEIN, DUOTEQUE, ORION SUN, FOUR TET参加。
-
[Read More]
Between "Steve McQueen" and "From Langley Park To Memphis", the masterpiece 4th "Protest Songs" is said to be the 3rd album because it was recorded in 1985 but not yet released. First vinyl reissue since 1989. Remastered from Original Masters. 180g vinyl. With DL code.
-
[Read More]
1985年リリースCLASSIC。Remastered from Original Masters。 180g Vinyl。
-
[Read More]
1973年に発表されたオーストラリアの修道女SISTER IRENE O’CONNORによる伝説のアルバムが 1976年以来初となる正式リイシュー。祈りと自己覚醒をテーマに、ギター、エレクトリック・オルガン、ドラムマシン、そして天上の歌声で綴られる奇跡のスピリチュアル・フォーク。18ページに及ぶ歌詞ブックレットと詳細ライナーノーツを封入した高音質盤仕様。
-
[Read More]
1980年代後半、ルワンダのシンガーBIZIMUNGU DIEUDONNEと妻AGNES UMBIBIZIが家族や友人たちと共に自主制作したカセット作品。電気ギターの断続的なリズムと螺旋を描くベース、コール&レスポンスの歌声が織りなすその音楽は伝統的な賛歌をベースにしながらも80年代の電子的実験精神をまとい当時の東アフリカでは他に類を見ないサイケデリックな熱を放っていた。 メンバー全員がルワンダ虐殺で命を落とした後、彼らの音楽は長らく忘れ去られていたが2018年に音楽研究家MATTHEW LAVOIEの紹介をきっかけに再発見。生き残った娘NOELLAによって奇跡的に残されたマスターCDからリマスターされ蘇った。
-
ガーナのラッパー/シンガーATA KAKが1994年に自費でカセット発表し誰にも知られずに消えたテープが2006年ブログ「Awesome Tapes From Africa」の第一弾投稿として再発見されインターネット黎明期最大の奇跡及びヒットとなったDIYハウスとラップを真っ直ぐに融合させた異形のローファイ・アフロ・ダンス盤「Obaa Sima」。2015年に再発された際のマスターは劣化したDATテープによるものだったが捜索の末に発見された最高音質のカセットをもとにリマスター化。スプラッター・カラー盤LP仕様に加え未発表映像を収めたドキュメンタリーDVD付属のデラックス・エディション。[Read More]
-
[Read More]
Another highlight from Awesome Tapes From Africa. A mix of hip-hop and early Chicago house, released only on cassette in 1994, and Ghanaian pervert electronic music that was hard work and natural in the artist's bedroom.
-
[Read More]
GEESEのフロントマンCAMERON WINTERのソロ・アルバム、2024。
-
[Read More]
2024 EDITION. Gatefold with Lyrics, Red 180 g Vinyl. LTD. 450
2011年歴史が変わった記念碑的1stアルバム。
-
[Read More]
2024 EDITION. Gatefold with Lyrics, White 180 g Vinyl. LTD. 450
ICEAGE、2013年発表2ndアルバム。夢とか現実が口からこぼれる前に動け進め向かうICEAGEとその仲間は行進していた2013年ベスト・アルバム。 -
[Read More]
2024 EDITION. Gatefold with Lyrics, Clear Purple 180 g Vinyl. LTD. 450
初の2枚組仕様2014年発表3rdアルバム。
-
[Read More]
2024 EDITION. Gatefold with Lyrics, Red 180 g Vinyl. LTD. 450
改めて述べずともこの2010年代に彼らがコペンハーゲンから世界へ与えた影響は果てしなくそしてそれは20年後により鮮明とわかるであろう。ICEAGE、2018年4thアルバムは、それがなんたるか本人達が最もわかっていたことを証明するかのごとくにステージを上げそして自身の戦いをやめないことを宣言した作品。
-
FONTAINES DC to further heights, 3rd album in 2022.[Read More]
-
-Limited Random Eco Color Vinyl Edition- The 4th album released in 2021 after the pandemic following the 2020 album "Ultra Mono" which reached number 1 in the UK charts. With even more edge and attack, it's as if NIC CAVE and JOY DIVISION had been taken over by SWANS and turned into grindcore, with a total of 14 songs that have reached the peak of their big brother character as art.[Read More]
-
[Read More]
英ブリストル5人組アイドルズ。世界に愛、喜び、そして感謝を捧げる全11曲入り5thアルバム。●プロデュース: ナイジェル・ゴッドリッチ、ケニー・ビーツ、マーク・ボーウェン
-
=BACK IN= New Bristol guitar band hero IDLES, 2017 1st album. Punishment for you who deny it just because of the looks of a bald old man. Since their formation in 2012, the fact that they have been steadily on the right path has become clear in 2017. It's like adding LIARS and Butthole Surfers and receiving the ICEAGE method, in other words, vomiting, diapers, and dicks. A record that contains a soul for living that mixes will, desire, and intelligence. Yes, a record board is something like this.[Read More]
-
=BACK IN= -LTD. PINK VINYL EDITION. -Right action and persistence made them from Bristol heroes to world guitar band heroes IDLES, 2nd album for the world in 2018. Since their formation in 2012, the fact that they have been on their own path, even when they are pointed at, will be clearly heard by the world in 2018. 2010's British modern punk representative board.[Read More]
-
=BACK IN= -LTD. DELUXE EDITION. A limited deluxe set with a super special jacket that sandwiches 8 double-sided inserts with 16 arts in a perforated gatefold jacket sprinkled with something like gold dust - right action and continuation will keep them From a Bristol hero to a world guitar band hero. IDLES, 2nd album for the world in 2018. Since their formation in 2012, the fact that they have been on their own path, even when they are pointed at, will be clearly heard by the world in 2018. 2010's British modern punk representative board.[Read More]
-
I'm cool. If you're a punk, tweet that and live your life. What if you're not a punk? No, you're not a punk. That's what I mean. Got it! ...if you don't understand what I'm saying, it's only because you're just stupid. Because if you study, you will know most things. But I can manage without studying. I know a lot of adults who have ruined their lives thinking if you were a punk, but that's because they weren't the VIAGRA BOYS. Old man VIAGRA BOYS who changed the times and rock, 2022 masterpiece 3rd studio album.[Read More]
-
[Read More]
Released in 2018, the first album includes the anthem "Sports". Reissued in 2023.
-
[Read More]
2021年発表、2ndアルバム。
-
Year0001, a label that changed the culture of Scandinavia and the world via the Internet from Sweden, has released its first label compilation vinyl in 2021. The album includes 22 songs in total, including the main rap team BLADEE, THAIBOY DIGITAL, and YUNG LEAN's alias JONATAN LEADOER96, LOKEY, who just released a physical album, fellow UK producers DARK0 and PALMISTRY, female group QUILTLAND and NADIA TEHRAN, Beijing's BLOODZ BOI and loodz Boi, bod [Baojiaxiang] by Nicholas Zhu from Tucson, Arizona, and a collaboration song between Malthe Fischer's solo SCANDINAVIAN STAR from Copenhagen's LUST FOR YOUTH and oqbqbo by Nastya Sipulina, TOXE by fellow countryman Tove Agelii, and VARG2 TM by Northern Electronics. Complete edition with 22 s...[Read More]
-
[Read More]
2024年ファンタスティック・アルバム
-
[Read More]
2022年2ndアルバム
-
[Read More]
マジで化そうモントリオールのガレージ・バンドThe WESLEYSによる2025作品。
-
メルボルン湾岸フランクストンから現れた新世代ガレージ/ビートThe GNOMESのデビュー・アルバム2025。[Read More]
-
[Read More]
2025年ヴェネツィア映画祭〈金獅子賞〉を獲得したJIM JARMUSCHの最新作のためにANIKAとJARMUSCHが共作したサウンドトラック。
-
[Read More]
TONSTARTSSBANDHTのANDY WHITEによる2025年ソロアルバム。2024年初頭にNYのEAST VILLAGEでYAMAHA MT8Xへ録音、SAN FRANCISCOでJOE SANTARPIAとROBERTO PAGANOがミックスを担当というA面はループ楽曲をすべて手弾き・手歌いで多重録音し直したというなんという儚い反復の美しさ。B面は揺れるメロトロンと夜のFUNK、若さへのレクイエムといった3曲の小さな組曲になっている天才しか作れない一枚。
-
長年の仲間であるMARCEL TUSSIE、SOPHIE OZARD、JULIA WALLACE、TIMOTHY HARVEY、ELLIE MASONが参加。[Read More]
-
[Read More]
【BIG LOVE JAPAN EDITION】
日本特別盤 Obi Strip+Random Color Vinyl
LTD.200 / 限定200枚
*カラーはバラバラです
ONE COPY PER PERSON
🇺🇸 Important for U.S. Orders
Following the removal of the de minimis duty-free rule, DHL / FedEx may charge approx. $20 as a customs clearance fee upon delivery.
(Receiver pays directly to the carrier)Before placing your order, please make sure to read our
👉 IMPORTANT INFORMATION BEFORE PURCHASE 👈
By completing your purchase, you agree to all the terms and conditions listed there.
⚠️ Please read carefully before ordering ⚠️
ONCE PURCHASED, LIMITED ITEMS CANNOT BE CANCELLED FOR ANY REASON.
We do not accept any claims for damage incurred during transit.
By completing your purchase, you acknowledge and agree to these terms.
以下のリンク先の注意事項を必ずお読みいただいた上でご購入ください。
👉 ご購入前の重要事項 👈
ご注文をもって、すべての記載内容に同意いただいたものとみなします。
-
[Read More]
アイルランド西海岸へ戻ったOLAN MONKが怒りと愛のギターをかき鳴らす。そして歌う。mark william lewisが整えた一本道を雑に駆け上がるかのような最高の一枚と私は絶賛しよう。おまえ男になったな...ああ、野花も踏むさ。野花はそういう運命だからだ。そこから立ち上がらなければ野草の意味もありゃしないってやつさ。せっかくおまえは野草に生まれたっていうのにな。オレと一緒だ。最近のオレと一緒だ。つまり3年前のオレは野草ではなかったとは正直な告白だ。SINÉAD O’CONNORの告白みたいなものさ。若干違うかもしれないがつまり3年前のオレは粥だった。そう米をふかして調子の悪い時にアジア人が食べるアレだ。そんな粥だったオレが機械のうねりとPOPの断片を大西洋に投げ込んだような音楽を作ると決めたんだ。なんださっきから怪訝そうな顔ばかりしやがって。まるでオレの例えが異常にヘタだと今にでも言わんばかりじゃないか。つまり知ってるんだ。そんなことは全て。オレはオレを一番知っている。SINÉAD O’CONNORが告白したように。だからなんだその怪訝そうな顔は。そうだよイメージだよ。雰囲気って奴さ。雰囲気で生きてイメージで行動してなにが悪いっていうんだ。オレはそれを飛び越えて海藻の腐りかけた匂いも沈んだ森から顔を出す古い木々もそのまま楽器となりオレと共にこのアルバムを作った。おいだからなんなんだその怪訝そうな顔は。やめてくれよわかってるって言ってるだろ。だからオレのギターはこんな地を這うように歪んでるんだ。気づけ。そんなオレに気づいたMAR...
-
[Read More]
COBY SEYやMICA LEVI周辺でMICA LEVIとの共作EP『spresso』(データのみ)が素晴らしかったサウスロンドン発ALPHA MAID待望のファースト・アルバム。 HYPE WILLIAMSからのDEAN BLUNTが残した地下道をいつまでも続くMICA LEVIの反骨精神を引き継ぎ進む無限の選択肢を胸に未来へそして宇宙へ鳴らす全9曲。VALENTINA MAGALETTI, COBY SEYそしてBEN VINCEが参加。
-
[Read More]
ナッシュビル出身MAISY OWENのデビュー・シングル2025。アメリカーナの古い風景に淡くも確固たる芯を発見すナイス・フォーク盤。
-
[Read More]
ノイズ・ロック・レジェンドCHAT PILEとテキサス出身で現在オクラホマを拠点にする我らがフィンガーピッカーHAYDEN PEDIGOが手を組んだ信じられない化学反応を生んだ名盤行きコラボ作2025。限定1,000枚COBALT BLUE VINYL。
-
[Read More]
2015年発表1st Solo Studio Album、10周年記念ピクチャー盤。
-
[Read More]
クラシック・ナンバーをのエディット。限定。
-
[Read More]
カナダのWOMANのヴォーカルだったPatrick Flegelが本当の自分を歌ったCINDY LEE。2020年に50枚のラッカー盤で出していた激レア盤がついに2025正規リリース。
-
=BACK IN= CINDY LEE, in which Canadian WOMAN vocalist Patrick Flegel dressed as a woman and sang his true self. The work, which was released as a limited edition of 100 cassettes in 2015, has been released on vinyl. Here are my and your personal masterpieces that will live on record shelves forever, just like NICO did over 30 years ago. It's a superlative drug ballad album where love and anger hit you with unbearable sadness.[Read More]
-
[Read More]
Patrick Flegel, the vocalist of the wonderful Canadian band WOMAN, is now CINDY LEE, and the album that was produced and sold in 2018 on her own website in limited quantities of 100 copies was released on vinyl in 2020. This is another side of post-punk that shows the horror of nostalgia, as if VINCENT GALLO and GROUPER were performing together in Eraserhead, revealing her uncontrollable madness.
-
[Read More]
CINDY LEEが2015年に放った初期作。
-
[Read More]
CINDY LEEことPatrick Flegelが2015年に放った初期作。
-
[Read More]
ノスタルジーと狂気が交錯する本当のポップミュージックを描き続けてきたCINDY LEEによるその集大成ともいえる3枚組LP、全21曲、70分超、Pitchforkは2020年代のベスト・アルバム第3位と称えPolaris Prizeにもノミネートし確実に火がついた、シャネルの香水瓶の中でSCOTT WALKERとJULEE CRUISEが手を取り合いDEATH IN JUNEを奏でる壊れたレディオから流れるゴースト・ポップの決定盤。
-
NY出身で現在はベルリンを拠点に活動するシンガー/プロデューサーJAMES Kによる2025年作フル・アルバムon AD93。PATRICK HOLLAND、PRIORI、EX-TERRESTRIAL、BEN BONDY、そしてSPECIAL GUEST DJといったエレクトロニック・ミュージシャンを従えつつこれまでの実験に実験を重ねたエレクトロニック作品を踏み台にドリーミー&ガーリーにヴォーカルをポップする...なのに夢と現実を行き来し孤独や親密さを巡る物語を浮かび上がらせてしまった彼女のキャリア最大の正解盤をこの2025年に落とした意味は大きい全13曲二枚組。[Read More]
-
[Read More]
Best Albums of 2017
-
[Read More]
-JAPAN EDITION- 1993年Released 2025年Remastered Reissue.
-
[Read More]
1991年リリース4thアルバム、2025年JAPAN OBI EDITION。
-
[Read More]
1990年リリース3rdアルバム、2025年JAPAN OBI EDITION。
-
[Read More]
1999年発表 JAPAN OBI EDITION-
-
I love my wife and my kids. But I'm in space. KING KRULE plays 15 songs with tears from the future beyond the universe, as if to fill the distance between eternal rebellion and the opposing peacefulness. This 2023 album is seriously the best one yet.[Read More]
-
[Read More]
A sudden release from 2015.
-
カナダのケベック州モントリオールのKARA-LIS COVERDALE、2025年4thアルバム。冬のオンタリオの小さなスタジオで制作されたデュビュッシーやサティいやそのような装飾さえないピアノと「沈黙」がパーソナルな空間を与えるモダン・ミュージック。[Read More]
-
[Read More]
当時限定500枚にて2015年にリリースされたBILLY WOODSの異色作全24曲、二枚組。
-
[Read More]
米東海岸出身の兄弟NickとShane SullivanによるデュオJOYER、最近絶好調にザ・インディを独断で決行し結果全作買い並になってしまっているJulia's WarよりSLOW PULPのHenry Stoehrをプロデューサーに迎えたフル・アルバム2025。シューゲイズ的アプローチをみせながらBEACH FOSSILSの泣きの部分にスポットを当てたかのようなノイズとメロディの間に私とは違うはもちろんUberでもやってみるかとバッグを頼むもちょっと今日は寒い今日は曇り明日はきっと雨だねと気づけば一回もチャリは漕がないキミとは全く違う誠実さとピュアを発見し「ちょうどいいじゃん!」じゃなんだよとUberバッグに入れていたレコードを出しプレイヤーに置き聴き反省し胸打たれるキミは寝て起きてUberバッグにレコードをしまい窓を開けると空は青かった太陽は眩しかったキミは少し優しくなったたぶんきっと少しだけだけどねといった全10曲。
-
[Read More]
-CASSETTE EDITION- 米東海岸出身の兄弟NickとShane SullivanによるデュオJOYER、最近絶好調にザ・インディを独断で決行し結果全作買い並になってしまっているJulia's WarよりSLOW PULPのHenry Stoehrをプロデューサーに迎えたフル・アルバム2025。シューゲイズ的アプローチをみせながらBEACH FOSSILSの泣きの部分にスポットを当てたかのようなノイズとメロディの間に私とは違うはもちろんUberでもやってみるかとバッグを頼むもちょっと今日は寒い今日は曇り明日はきっと雨だねと気づけば一回もチャリは漕がないキミとは全く違う誠実さとピュアを発見し「ちょうどいいじゃん!」じゃなんだよとUberバッグに入れていたレコードを出しプレイヤーに置き聴き反省し胸打たれるキミは寝て起きてUberバッグにレコードをしまい窓を開けると空は青かった太陽は眩しかったキミは少し優しくなったたぶんきっと少しだけだけどねといった全10曲。
-
[Read More]
MatadorのLIFEGUARDのメンバーKai Slaterによるソロ・バンドSHARP PINS、2023年デビュー・アルバム、2025年リイシュー
-
[Read More]
オースティンのS U R V I V EのメンバーKYLE DIXONとMICHAEL STEINが楽曲を手掛けたNetflixドラマシリーズ『ストレンジャー・シングス 4』のサウンド・トラック。
-
[Read More]
オースティンのS U R V I V EのメンバーKYLE DIXONとMICHAEL STEINが楽曲を手掛けたNetflixドラマシリーズ『ストレンジャー・シングス 4』のサウンド・トラック。
-
[Read More]
青春よさようなら青春よこんにちは。つまり人生はそうでなければならない。あのDONNA ALLEN所属のテキサスのカルトDIYヒーロー・バンドCHRONOPHAGEによる反資本主義的ユーモアと反権威的アート精神から生まれるポップとパンチが詰まった2025年4曲入りスーパーキラー盤。彼女も彼氏も嫁も夫も友人もいらないこの世界さえあればと一瞬だけ思わせる2025年ベスト7インチ。
-
[Read More]
1999年リリース、デビューアルバム。2023年Released.
-
[Read More]
-CASSETTE EDITION- WEDNESDAY guitarist MJ LENDERMAN, 2024 album.
-
[Read More]
WEDNESDAYのギタリストとしても活動するアッシュビル出身のJAKE LENDERMANによるソロ名義MJ LENDERMANの記念すべき1stアルバム、2021年作。
-
[Read More]
【BIG LOVE JAPAN EDITION】
日本特別盤
Obi Strip+Green Vinyl+Enamel Pin
限定50枚/LTD.50
NYブルックリン発の特別なバンドP.E.の共同実験の集大成
三作目にして最終作ONE COPY PER PERSON
🇺🇸 Important for U.S. Orders
Following the removal of the de minimis duty-free rule, DHL / FedEx may charge approx. $20 as a customs clearance fee upon delivery.
(Receiver pays directly to the carrier)Before placing your order, please make sure to read our
👉 IMPORTANT INFORMATION BEFORE PURCHASE 👈
By completing your purchase, you agree to all the terms and conditions listed there.
⚠️ Please read carefully before ordering ⚠️
ONCE PURCHASED, LIMITED ITEMS CANNOT BE CANCELLED FOR ANY REASON.
We do not accept any claims for damage incurred during transit.
By completing your purchase, you acknowledge and agree to these terms.
以下のリンク先の注意事項を必ずお読みいただいた上でご購入ください。
👉 ご購入前の重要事項 👈
ご注文をもって、すべての記載内容に同意いただいたものとみなします。
-
[Read More]
【BIG LOVE JAPAN EDITION】
日本特別盤
Obi Strip+Red Vinyl+Signed Print+Sticker
限定100枚/LTD.100
生きるとは絶えず自己を偽ることである
ノース・ロンドンの5人組Sorryの最新作ONE COPY PER PERSON
🇺🇸 Important for U.S. Orders
Following the removal of the de minimis duty-free rule, DHL / FedEx may charge approx. $20 as a customs clearance fee upon delivery.
(Receiver pays directly to the carrier)Before placing your order, please make sure to read our
👉 IMPORTANT INFORMATION BEFORE PURCHASE 👈
By completing your purchase, you agree to all the terms and conditions listed there.
⚠️ Please read carefully before ordering ⚠️
ONCE PURCHASED, LIMITED ITEMS CANNOT BE CANCELLED FOR ANY REASON.
We do not accept any claims for damage incurred during transit.
By completing your purchase, you acknowledge and agree to these terms.
以下のリンク先の注意事項を必ずお読みいただいた上でご購入ください。
👉 ご購入前の重要事項 👈
ご注文をもって、すべての記載内容に同意いただいたものとみなします。
-
[Read More]
【BIG LOVE JAPAN EDITION】
日本特別盤
Obi Strip+Sky Blue Vinyl+Signed Print
限定77枚/LTD.77
メイジー・エヴァレット率いるオーストラリアはフランクストン出身の4人組の最新作ONE COPY PER PERSON
🇺🇸 Important for U.S. Orders
Following the removal of the de minimis duty-free rule, DHL / FedEx may charge approx. $20 as a customs clearance fee upon delivery.
(Receiver pays directly to the carrier)Before placing your order, please make sure to read our
👉 IMPORTANT INFORMATION BEFORE PURCHASE 👈
By completing your purchase, you agree to all the terms and conditions listed there.
⚠️ Please read carefully before ordering ⚠️
ONCE PURCHASED, LIMITED ITEMS CANNOT BE CANCELLED FOR ANY REASON.
We do not accept any claims for damage incurred during transit.
By completing your purchase, you acknowledge and agree to these terms.
以下のリンク先の注意事項を必ずお読みいただいた上でご購入ください。
👉 ご購入前の重要事項 👈
ご注文をもって、すべての記載内容に同意いただいたものとみなします。
-
[Read More]
2020年代初頭に生まれたPALMBOMEN IIによるカルト・シンセ・ドリームおよびナイトメア・ポップの大傑作。クソ・レア化していたレコード盤が2025限定リプレス。
-
[Read More]
2020年代初頭に生まれたPALMBOMEN IIによるカルト・シンセ・ドリームおよびナイトメア・ポップの大傑作。レコード盤はクロ・レア化していますがなんと初カセットにてリプレス。これは絶対に私がほしい。ナンバリング入り限定100本!
-
[Read More]
2023年にSAMBA JEAN-BAPTISTE自身のレーベルAM Radioからデジタルのみで発表されていたアルバムがScenic Routeよりフィジカル化。といった時点で手にするであろうMARK WILLIAM LEWISが解毒したHYPE WILLIAMSが乗る夜中の飛行機の室内に君に語る愛の言葉か己への慰めの言葉かこのダーク・メランコリックは2020年代の今を照らす全20曲。
-
[Read More]
-LTD JAPAN EDITION: 数量限定/レッド・ヴァイナル/日本語帯付き/解説書・歌詞対訳付き-
2003年から2009年にかけてロンドン、アムステルダム、ブエノスアイレス、ダブリンで行われたライブ・ パフォーマンスが収録した2025年発表ライブ・アルバム集。 -
[Read More]
2009年にノイズ・デュオとしてデビューし徐々に故郷のマーサズ・ヴィニヤードにて50人もの大世帯のグループへと拡大しながら現在では唯一のパーソナル・メンバーBen Jonesとなり発表されたSacred Bonesからの作品が大きな評価を受けたCONSTANT SMILESによる今作は20名以上のメンバーに加えKATIE VON SCHLEICHER、CASSANDRA JENKINSらも参加した2025年作品。
-
[Read More]
ミシガン州アナーバー発RACING MOUNT PLEASANTがKINGFISHER名義で2022年に発表していた実質的1stアルバムがRACING MOUNT PLEASANT名義にて2025年正式リリース。BC,NRのカウンターではなく単独で放ったボムであったストリングスやホーン、そしてコーラスというより重ねられた声声が内密なスケールを同時に描き出す内省、信仰、愛と葛藤が眼球のような輪郭で響く全10曲。
-
[Read More]
-LTD.JAPAN EDITION-
22歳のリチャード・D・ジェイムスが1993年にPOLYGON WINDOW名義で発表したアルバム、2025年日本帯盤リプレス。
-
[Read More]
JAPAN OBI EDITION. 2025年アルバム。
-
[Read More]
通算4作目のアルバム『
Romance』がボーナス7インチを付属したカラー・ ヴァイナル限定盤 <Bonus 7" Tracklist>
A. It's Amazing To Be Young
B. Before You I Just Forget世界を席巻するアイルランド・ダブリン出身のロックバンド、フォンテインズD.C.が放つ最も野心的な4枚目のアルバム
プロデューサー:ジェームス・フォード(アークティック・モンキーズ、ゴリラズ、デペッシュ・モード) -
[Read More]
-LTD.JAPAN EDITION- 2003年Released 2025年 Reissue.
-
[Read More]
-LTD.JAPAN EDITION- 1997年Released 2025年 Reissue.
-
-LTD. WHITE VINYL + FLEXI SPECIAL EDITION Unreleased track recorded on white vinyl with flexi disc + BIG LOVE bonus: long (63x23mm) super cool official black acrylic key holder included - Don't be spoiled by KING KRULE. Just FRANK OCEAN is enough. Because he was a true punk evolution. Don't owe anything to adults other than your parents, hate everything that adults praise even if it's about yourself, have friends but don't crowd, you're lonely but why you don't have to choose. It's a punk and youth way that all modern people have forgotten, but KING KRULE pushes you out. Post-punk, dub, jazz, chaos, a strong will, your slightly heavy love, those guys who just laugh, unforgettable hate, hate that should be ...[Read More]
-
But I live. BLOOD ORANGE, 3rd album. His indie nature, which doesn't escape from R&B or HIP HOP, is too poor to be enjoyed as mere romance, because everyone forgets that he was the vocalist of TEST ICICLES, which led the UK indie movement in the 00s, and he also experienced the hardships of LIGHTNING CHAMPION, and is a unique existence that has finally fallen in love with the times. Regardless of that, all 17 songs are perfect.[Read More]
-
=BACK IN= -LTD. ORANGE COLORED VINYL- BLOOD ORANGE, DEVONTE HYNES, 2018 4th album. My dog died, my old friend died too. But I live Even in the same black, KENDRICK LAMAR and D'ANGELO sang about love in a different way, betrayed love and were saved by love, and learned about love. Ultimately, no one can save you. But I sing So if there is a god of romance, people all over the world must be convinced to smile at him. His unflattering eye for the era, injecting even more soul into it, is proof that he's not a bad guy, and his unwavering vocals and melodies form contemporary pop music that symbolizes the 2010s. 16 songs in total, 49 minutes. At least for the time being, it will save you and your ne...[Read More]
-
[Read More]
He signed with XL, but his recordings were leaked in 2013. This has had a major impact on his musical activities and releases, and the masterpiece of the century, "Leak 04-13 (Bait Ones)" has finally been officially released.
-
Mysterious BAR ITALIA in London, to the world. Debuted from VEGYN's PLZ Make It Ruins, and with the full support of DEAN BLUNT, in a moment of genius, NICO's daughter and son took over early PAVEMENT, and when you hear the relay vocals of three men and women, like a SALEM-like cover of PULP, you'll seriously think that they've surpassed everything, past and future.[Read More]
-
There are solitary existences, but there are many peaks that are said to be solitary, and it is our job to identify them as such. The life that DEAN BLUNT stands there is probably different from that of the world, and you are happy. It was the fall of 2021 that the second installment of DEAN BLUNT's masterpiece album BLACK ALBUM, which existed with LOLINA as HYPE WILLIAMS, was no longer necessary. It's not a rap, it's not a pop song, it's not like a cloud, it's not like a radiohead, it's not a dirty sorrow, it's not a melancholic I think it's because we're human beings, but I know that I haven't explained everything, and it's not like I could have done it. Not only that, but after that, be careful and go home and pray that there won't be...[Read More]
-
The 2022 album, a geometric pattern that announced the suspension of band activities in this work and proved that everything was correct.[Read More]
-
[Read More]
2016 Album. 2018 Reissue. Japan Psychedelic Acid Rock.
-
The 2018 album by the Japanese psychedelic geometric band, who knew they made the right choice when they moved overseas with their band. For some reason, there is no muddiness that comes with relying on the genre, but the nasty Japanese flavor is frank and frank, as if it were their own privilege. But the current Japanese psychedelic whose thoughts move the world. 10 songs in total.[Read More]